自治会からのお知らせ


お知らせページのご案内

自治会、地域活動、その他情報、お知らせの方法などが確認できます。

回覧板
回覧板
広報掲示板 11月6日
広報掲示板 11月6日


この「お知らせページ」は、特にお知らせしたい内容を掲載しています。

各年度のお知らせした内容は、以下の3ページに分けて掲載しています。

〇令和6年度分は、「令和6年度お知らせ」をご覧ください。

〇令和5年度分は、「令和5年度お知らせ」をご覧ください。

〇令和4年度分は、「令和4年度お知らせ」をご覧ください。

新年度事業の進捗状況をみて旧年度分へ順次移行します。

なお、iPhone等で上記の3点を見る場合は、スマホ画面右上ページ案内(三)から「お知らせ」右横+マークをクリックしてください。


SNS安否確認(登録)について


SNS安否確認(ミテルライフ)に登録して、安否確認の省力化、正確、迅速化にご協力をお願いします。

自治会が勧めていますので、この登録は無料です。

ミテルライフ全体像

 

①QRコードでインストール

②ユーザー登録

③緑町自治会(YUK4268)への参加


ダウンロード
ミテルライフの登録の仕方
ミテルライフの登録の内容です。
ミテルライフ登録の仕方 R5.6.4.pdf
PDFファイル 132.8 KB

DXサポーターを募集します

  緑町自治会は、デジタル社会の現状を踏まえてその技術などを自治会活動の管理運営に生かすため、町内の在学生、お勤めの方でデジタル技術への知識、技能をお持ちの方やこうした自治会活動に興味をお持ちの方へボランティアDXサポーターとして協力をお願いすることになりました。

 

空いている時間帯に自治会のDX向上のためサポーターとして、地域コミュニティの中であなたの力を発揮してみませんか。

 

 

Digital X-formation」とは、

企業が、ビッグデータなどのデータとAIIoTを始めとするデジタル技術を活用して、業務プロセスを改善していくだけでなく、製品やサービス、ビジネスモデルそのものを変革するとともに、組織、企業文化、風土をも改革し、競争上の優位性を確立すること。

ダウンロード
R5会員連絡_回覧#09_DXサポーター募集_240314_#3確定配付pdf.
PDFファイル 154.9 KB

防災サポーターを募集しています。

災害時や平常時を想定したミテルライフ安否確認実証実験(宮城県多賀城市)

 緑町自治会では、自治会役員5人、理事21人、防災サポーター20人で構成する防災会議を年5~6回開催し、防災訓練内容の協議や近隣防災訓練への参加、研修への参加などを行い地域の防災力を高めています。いつおこるかわからない地震など災害へ備えるため会員とともに活動いていただける方を募集しています。

ダウンロード
防災サポーターの募集
防災サポーターの募集の内容です。
R5会員連絡_回覧#09_DXサポーター募集_240314_#3確定配付1pdf
PDFファイル 154.9 KB

緑町自治会で取り組んでいる災害時の安否確認ミテルライフの実証実験が令和6年1月29日(月)宮城県多賀城市で行われました。その様子がミヤギテレビで放送されましたので、下記のURLをクリックしてご覧ください。

 

災害時に電話つながらず、安否確認ができない」など課題解決に向け「スマホアプリ」で住民の安否確認する実証実験(宮城・多賀城市)

 

左の動画は、下のURLをクリックしてください。.
https://news.ntv.co.jp/n/mmt/category/society/mm0d934043eb464a73a673e56d2c786a66
ミヤギテレビ



防災訓練You tubeと自治会ホームページのQRコード


能登地方で大きな地震がありました。地震はいつおきるかわかりませんので、日頃からの備えはとても大切です。この備えを再認識するため「みんなで参加しよう防災訓練」をご覧ください。

 

ダウンロード
YouTubeQRコードのご紹介
YouTubeQRコードのご紹介の内容です。
回覧 YoutubeQRコードのご紹介 R6.1.23.jpg
JPEGファイル 1.3 MB

スマホを使った安否確認とは?

地震などの災害時にどのように安否確認をしていけばよいのか。以下の説明写真をご覧いただきながら、デジタル社会の現状とその対策について、もう一度考えていただきたく掲載しております。

*この資料は、令和5年8月26日(土)に実施した「スマホを使った安否確認」説明会の資料です。

 


地域防災訓練の安否確認について


令和5年度地域防災訓練は、10月29日(日)午前9時から三本木公園で行います。当日、安否確認訓練を行いますので、午前7時50分までに白タオルをドアノブあるいは門扉に掲げていただきます。これは、地震など災害時に皆様の安否確認を行い、白タオルの表示がない世帯については病気や怪我など問題があったのではないかとして、自治会で訪問し場合により市、消防署、警察など関係機関への連絡要請を行います。今回は訓練として、地域の理事、組長が世帯ごとに白タオルを確認し、全世帯の状況を把握します。

しかし、高齢化が進む社会では、この方法ではタオルを掲げる側にとっても負担であり、確認する側でも全世帯の確認、集計など時間と労力を要する安否確認となっております。

自治会として、今後もこの方法でよいのか、高齢化の中でこのまま継続できるのだろうかと、その対応策を検討してまいりました。

こうした中で以下の点を考慮しスマホを使った安否確認の方法を今年度から併用していくこととしました。

1.このシステムは(株)アップリーチが浦安市老人クラブ連合会(ベイシニア浦安)と共同開発したソフト「ミテルライフ」

2.平時でもお知らせ、コミュニケーションツール、アンケート調査などにも使用できる

3.将来は健康管理ツールとしも活用を目指し開発中

4.ソーシャルプロダクツ・アワード2023を受賞

5.費用は、自治会として月4,950円の負担をし、会員の負担はありません。

6.8月26日(土)「スマホを使ったSNS安否確認説明会」を行い会社代表者から説明を受け、12人の方が登録されました。

自治会として皆様のご理解、ご協力をいただき、順次この方法での安否確認を拡大していきたいと考えております。

以下の登録の仕方とミテルライフを参考に登録をお願します。

要望があれば、第2回説明会も検討していきます。


ダウンロード
ミテルライフの登録の仕方
ミテルライフの登録の内容です。
ミテルライフ登録の仕方 R5.6.4.pdf
PDFファイル 132.8 KB


スマホを使った安否確認説明会などの「追加募集」について


「スマホを使った安否確認の説明会」8月26日(土)及び「スマホ教室」9月2日(土)はいずれも午後1時から緑町公会堂で開催します。この募集を回覧で行いましたが、まだ人数に余裕がありますので追加募集します。

希望される方は、直接電話並木(090-6022-1361)またはメール(wagamidorir246@gmail.com)までご連絡ください。

開催日の1日前までお受けします。どうぞこの機会にもう1段のレベルアップをしてみませんか。



小宮先生の防犯教室


お子さんをお持ちの父兄の皆様そして地域の皆様、子どもたちが犯罪に巻き込まれないよう「

あぶないとこって、どんなとこ?」を見て、見守ってください。また、子どもたちにわかるように説明をお願いします。


自治会費について

令和5年度自治会費月額100円(年額1,200円)の納入へのご理解、ご協力をお願いします。4月中旬から地区理事または組長が会費納入のお願いに伺いますのでよろしくお願いします。

なお、自治会レクリェーション(ブルーベリー狩り)については、農園側と協議した結果、新型コロナウィルス感染拡大防止策などを十分にとった上で7月末実施の方向で準備を進めております。詳細は回覧などでお知らせします。


地域のお知らせ


地域の催し物や会員の活動をお知らせしています。


府中の森公園体操会

早起きは健康の徳 府中の森公園体操会

緑町地域の活動の紹介です。

あかしや会の地域活動に続き、府中の森公園体操会を紹介します。

平成5年9月に発足し30周年を迎えました。現在会員60人で活動しておりこの活動が会員の健康に貢献しています。

「いかがですか、朝、ストレッチの音楽とともに体をうごかし、青空を見上げ両手を広げるとき、仲間とともに体操できる幸せを感じませんか」 

以下、写真で活動を紹介します。




あかしや会の地域活動

あかしや会の地域活動についてご紹介します。

須藤春子会長は、あかしや会は平成7年に阪神淡路大震災をきっかけに地域の女性たちの結束の必要性を感じ発足しました。

当初会員は60人で活動しており、府中市の諸行事への参加、自治会活動へ参加や大國魂神社例大祭、八幡神社の大祭への参加、緑苑の夏祭りなど地域行事へも積極的に参加しています。また会員の知識と教養を高めるため、バス研修会を長年にわたり実施しております。

あかしや会は、2年後に発足30周年を迎えようとしており、今後の活動継続のためにぜひ地域女性の積極的な参加をお願いします。

あかしや会への問い合わせは、須藤春子会長までご連絡ください。(電話090-2223-8785)

 

あかしや会の会員あてお知らせです。

あかしや会の活動 バス研修旅行の一覧です。



お知らせの方法


1.回覧及び広報掲示板 
   府中市、多摩府中保健所、府中警察署、府中消防署等の行政機関及び防犯協会、多摩同胞会緑苑等の生活に関わる情報、地域のお知らせ

2.自治会活動の回覧
   ・会員名簿へのご協力
   ・会費納入へのご協力

   定期総会のお知らせ

 ・大国魂神社例大祭参加について
   ・緑町公会堂の使用促進について
   ・レクレーションの参加者募集   
 ・地域防災訓練のお知らせ
 ・バス研修会の参加者募集  
   ・詐欺被害防止のお知らせ

3.自治会ホームページ
   ・自治会活動、地域防災、公会堂などのお知らせ

 ・参加募集などのお知らせ
   ・地域の催しなどのお知らせ
   ・その他、緊急性のある情報


このページでは、皆様からの情報もお待ちしております。

地域の催し物や紹介したい方がいる場合は、役員や理事にご連絡ください。

また、お問い合わせページの「問い合わせフォーム」をご利用ください。